1982年、福岡県生まれ。佐賀大学教育学部准教授。鹿児島女子短期大学、九州女子大学を経て現職。専門はA. A. ミルン研究、及び英語圏児童文学と映像化(アダプテーション)研究。ミルン作の掌編「アルマゲドン」(1914)、一幕劇『少年の帰還』(1918)、短編「帰還」(1922)等、戦争をテーマとしたミルンの著作の翻訳及び研究を行なっている。共著に『字幕で味わう映画の名せりふ』(近代映画社、2022)等、共訳に『スタンド・バイ・ミー―名作映画完全セリフ集』(フォーインスクリーンプレイ事業部、2014)、『サンセット大通り―名作映画完全セリフ集』(同、2011)等がある。